1
Frohe Weihnachten und einen guten Rutsch ins neue Jahr!!

明日よりクリスマス休暇!冬休み!!
こっちの冬休みは会社・学校によって多少ばらつきはあるものの、20日すぎから1日、もしくは2日、というのが一般的なようです。日本の商業的カガヤキはさほどないものの、贈り物を家族・友達・ご近所さんにするからそりゃぁもうすごい数!!今週はなんと朝8時から開いているお店もあって、なおかつ!!クリスマスの買い物をしている人がいたーーーーーっ。ラッピングをしてくれないお店も多いせいか、包装紙やリボンもどっさり買い込んでる、ように見える。
よくこの季節は郵便物が遅れるといいますが、それもそのはず。
歯医者からクリスマスカードが届いた・・・。
確かに、日本人の年賀状と思えは分からなくもないけど。
びっくりしたーーー。
特にうちの実家のほうではものすごい大雪らしいですが、
どうぞお体にお気をつけて、よいお年をお迎えください!

明日よりクリスマス休暇!冬休み!!
こっちの冬休みは会社・学校によって多少ばらつきはあるものの、20日すぎから1日、もしくは2日、というのが一般的なようです。日本の商業的カガヤキはさほどないものの、贈り物を家族・友達・ご近所さんにするからそりゃぁもうすごい数!!今週はなんと朝8時から開いているお店もあって、なおかつ!!クリスマスの買い物をしている人がいたーーーーーっ。ラッピングをしてくれないお店も多いせいか、包装紙やリボンもどっさり買い込んでる、ように見える。
よくこの季節は郵便物が遅れるといいますが、それもそのはず。
歯医者からクリスマスカードが届いた・・・。
確かに、日本人の年賀状と思えは分からなくもないけど。
びっくりしたーーー。
特にうちの実家のほうではものすごい大雪らしいですが、
どうぞお体にお気をつけて、よいお年をお迎えください!
▲
by myj_kko
| 2005-12-24 08:04

「待ってました!」と気合十分だったのだけど、意外と足を運べず。ようやく写真におさめることに成功。しかしFRAのはイマイチ絵にならない。うーん。
暮らしてみて初めて、そして各地から来たクラスメイトと話しているうちに感じられたことだけど、ヨーロッパでのクリスマスは大切な家族のお祝いという意味が強いようです。もちろん教会ではミサやオルガンコンサートが毎日・毎週行われるし、家にはアドベントキャンドルがあるし、宗教色の強い一面もありますが。

もっと面白いのは、サンタクロースにあたる人物が複数いる。
いつぞやに日経の春秋にもありましたが
12月5日深夜(6日)にSankt Nikolaus、聖ニコラウスがやってくる。見た目はローマ法王のよう。赤と白の装飾が施されたローブをまとい、長い白いひげをたくわえ、輝く大きな杖をもち、時には馬に乗ってやってくる(たぶん)。彼は子供のことをよーく分かっていて、今年一年よい行いをした子供にはお菓子を、悪い行いをした子供には黒い男(?)がやってきて、担いでいる袋に子供を入れて連れ去る、らしい。
12月24日深夜(25日)にはWeihnachtsmann、Weihnachts=Christmas mann=man クリスマスマン!?、がやってきてプレゼントをくれる。この人がいわゆるサンタクロースっぽい。見た目も、サンタ。
ちっちゃい子供がいる家は12月は大忙し。親も走る年の瀬でございますー。
▲
by myj_kko
| 2005-12-19 17:34
| 文化・Kultur
トラックバックスパムが2件もきた。UPした途端の日本時間午前5時に。タイトルでひっかけて自動的にTBしたりしているのですね。エキサイトさんも頑張ってくれていますが、やはりSNS内にとどめておくべきか。
▲
by myj_kko
| 2005-12-06 06:23
今年もこの季節がやってきました!
さーて元気にいってみましょー
Q1,今年のクリスマスは誰と過ごしますか?
→ズワルトピットもしくはブラッドピット
Q2,昨年のクリスマスはどこで過ごしましたか?
→たぬき
Q3,プレゼントを除くクリスマスの予算は?
→カードの送料が思いのほかかかる。赤字。
Q4,クリスマスプレゼントに掛ける予算は?
→赤字。。。
Q5,今までで一番想い出に残るクリスマスのプレゼントは?
→サンタチョコ。中は空洞。
Q6,今までで最悪だったクリスマスの想い出は?
→去年のことすら思い出せないんですが・・・いぢめる?
Q7,あなたにとって理想のクリスマスとは?
→悪行三昧で、スペインに連れて行かれる。
Q8,今年のクリスマスに向けての意気込みを一言
→やまとにぃ行きたいかーぁ!おー!!
Q9,バトンを回す5人の方を選んでください。
→一年がかりでも、結構でござんす。
★
さーて元気にいってみましょー
Q1,今年のクリスマスは誰と過ごしますか?
→ズワルトピットもしくはブラッドピット
Q2,昨年のクリスマスはどこで過ごしましたか?
→たぬき
Q3,プレゼントを除くクリスマスの予算は?
→カードの送料が思いのほかかかる。赤字。
Q4,クリスマスプレゼントに掛ける予算は?
→赤字。。。
Q5,今までで一番想い出に残るクリスマスのプレゼントは?
→サンタチョコ。中は空洞。
Q6,今までで最悪だったクリスマスの想い出は?
→去年のことすら思い出せないんですが・・・いぢめる?
Q7,あなたにとって理想のクリスマスとは?
→悪行三昧で、スペインに連れて行かれる。
Q8,今年のクリスマスに向けての意気込みを一言
→やまとにぃ行きたいかーぁ!おー!!
Q9,バトンを回す5人の方を選んでください。
→一年がかりでも、結構でござんす。
★
▲
by myj_kko
| 2005-12-06 06:17
むまこさんからいただきました~。
いってみましょー
Q1,今年のクリスマスは誰と過ごしますか?
→だんなさんとその家族と
Q2,昨年のクリスマスは誰と過ごしましたか?
→当日は私のほかには一人しか周りに日本人がいなかったような・・・。
いや、ある意味たくさんいたのかも。うむ。
Q3,プレゼントを除くクリスマスの予算は?
→どこかに食事に行くと考えて、1~2万円かなぁ。当日は家にいそう。
日本にいたらクリスマスケーキ買いそうなので、来年度の予算には計上しないと。
Q4,クリスマスプレゼントに掛ける予算は?
→あってなきがごとし。欲しいものを聞いてから買うか、一緒に買いに行く。
すごく高価なものは安全上の理由で、普段は身に付けないからなぁ。
そんなに高くはならないはず。
超高級掃除機が欲しいなぁ。予算の前に大きな靴下を編まなくっちゃあ。
Q5,今までで一番想い出に残るクリスマスのプレゼントは?
→小学生のとき母の叔母からもらった、青い鳥文庫の『クレヨン王国
花ウサギ』『クレヨン王国いちご村』。冬の生まれなので誕生日かもしれないけど、クリスマスプレゼントだったと思う。当時コタツあった部屋で、包みを開けたらウサギの絵の表紙が出てきたときの、うれしさとワクワクを今でも覚えている。それは私にとってはじめてのクレヨン王国で、数あるシリーズの中から私の好きなものが描かれているものをわざわざ選んでくれていたのです。
以来、クレヨン王国にどっぷりハマる。三木由記子さんの挿絵もとっても素敵で、何度も何度も読んだのでありました。
Q6,今までで最悪だったクリスマスの想い出は?
→嫌だったことは大抵すぐに忘れるたちで・・・。なんだろう、何かあるかなぁ。
クリスマスケーキがシフォンケーキだったことがあって、見た目のシンプルさを寂しく感じた。けど、とっても美味しいふわふわシフォンだったから嬉しかった、って思い出なら。あぁ、シフォンケーキ食べたいよー。
Q7,あなたにとって理想のクリスマスとは?
→美味しいご飯とお酒を気の置けない人と愉しみ、26日以降は欧州のどこかで買い物三昧。
東海岸もいいなぁ。プレゼントの予算を26日まで取っておいても可。
Q8,今年のクリスマスに向けての意気込みを一言
→Gluhweinグリューヴァイン(ホットワイン)を飲んで、凍える冬を乗り切る!
今年こそは観覧車に乗る!
Q9,バトンを回す5人の方を選んでください。
→クリスマスバトンって結構おもしろい。
どんどん持ってってくださーい!!
いってみましょー
Q1,今年のクリスマスは誰と過ごしますか?
→だんなさんとその家族と
Q2,昨年のクリスマスは誰と過ごしましたか?
→当日は私のほかには一人しか周りに日本人がいなかったような・・・。
いや、ある意味たくさんいたのかも。うむ。
Q3,プレゼントを除くクリスマスの予算は?
→どこかに食事に行くと考えて、1~2万円かなぁ。当日は家にいそう。
日本にいたらクリスマスケーキ買いそうなので、来年度の予算には計上しないと。
Q4,クリスマスプレゼントに掛ける予算は?
→あってなきがごとし。欲しいものを聞いてから買うか、一緒に買いに行く。
すごく高価なものは安全上の理由で、普段は身に付けないからなぁ。
そんなに高くはならないはず。
超高級掃除機が欲しいなぁ。予算の前に大きな靴下を編まなくっちゃあ。
Q5,今までで一番想い出に残るクリスマスのプレゼントは?
→小学生のとき母の叔母からもらった、青い鳥文庫の『クレヨン王国
花ウサギ』『クレヨン王国いちご村』。冬の生まれなので誕生日かもしれないけど、クリスマスプレゼントだったと思う。当時コタツあった部屋で、包みを開けたらウサギの絵の表紙が出てきたときの、うれしさとワクワクを今でも覚えている。それは私にとってはじめてのクレヨン王国で、数あるシリーズの中から私の好きなものが描かれているものをわざわざ選んでくれていたのです。
以来、クレヨン王国にどっぷりハマる。三木由記子さんの挿絵もとっても素敵で、何度も何度も読んだのでありました。
Q6,今までで最悪だったクリスマスの想い出は?
→嫌だったことは大抵すぐに忘れるたちで・・・。なんだろう、何かあるかなぁ。
クリスマスケーキがシフォンケーキだったことがあって、見た目のシンプルさを寂しく感じた。けど、とっても美味しいふわふわシフォンだったから嬉しかった、って思い出なら。あぁ、シフォンケーキ食べたいよー。
Q7,あなたにとって理想のクリスマスとは?
→美味しいご飯とお酒を気の置けない人と愉しみ、26日以降は欧州のどこかで買い物三昧。
東海岸もいいなぁ。プレゼントの予算を26日まで取っておいても可。
Q8,今年のクリスマスに向けての意気込みを一言
→Gluhweinグリューヴァイン(ホットワイン)を飲んで、凍える冬を乗り切る!
今年こそは観覧車に乗る!
Q9,バトンを回す5人の方を選んでください。
→クリスマスバトンって結構おもしろい。
どんどん持ってってくださーい!!
▲
by myj_kko
| 2005-12-06 05:49
1